第24回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会学術集会

乳幼児突然死予防のための多職種連携 -子どもたちの健やかな育成支援をめざして-

開催概要

第24回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会学術集会

テーマ
乳幼児突然死予防のための多職種連携
-子どもたちの健やかな育成支援をめざして-
会期
2018(平成30)年2月23日(金)、24日(土)
会場
京都国際交流会館
京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 TEL: 075-752-3010
受付開始
2018(平成30)年2月23日(金)15時~
2018(平成30)年2月24日(土)  9時~
会長
長村 敏生(京都第二赤十字病院 副院長・小児科部長)
参加費
医師 6,000円 研修医、医師以外 2,000円
懇親会費
4,000円
事務局
京都第二赤十字病院小児科 大前禎毅・小林奈歩
〒602-8026 京都市上京区釜座通丸太町上る春帯町355-5
TEL:075-231-5171 、FAX:075-231-8003、075-256-3451
E-mail:ohmaetkyoto2.jrc.or.jp

演者の方へ

  1. 1)発表時間
    一般演題:9分(発表6分、討論3分)
    ※時間厳守でお願いいたします。
  2. 2)発表方法
    1. 発表形式はPC発表です。
    2. 発表データは2月16日(金)正午までにe-mailで事務局にお送りいただくか、USBメモリあるいはCD-Rでご持参ください。
    3. データの受付ならびにデータチェックはご自身のセッションが始まる30分前までにPC受付で済ませてください。
    4. 使用しますPCのOSはWindows 10、ソフトMicrosoft Office 2016です。
    5. プロジェクターとの接続端子は。Dsub15ピンです。
    6. 画像解像度はWXGA(1366×768)に設定し、PowerPointのスライドサイズは標準4:3で作成 してください。
    7. Macintoshをご利用の方は必ずPC本体(画像出力端子があるもの)と変換コネクターをご持 参ください。
    8. データのウイルスチェックは受付時に行いますが。スムーズな受付のため可能な範囲でチェック済みのデータをお持ちください。
    9. お預かりしましたファイルは学会終了後に責任を持って廃棄させていただきます。

学会スケジュール

【役員会関連】 第2会議室

2月23日(金) 13:00 ~ 14:00 理事会
2月23日(金) 14:00 ~ 14:30 評議員会

【学会】 イベントホール

2月23日(金)
14:40 ~ 16:10症例検討員会(評議員など)
16:20 ~ 16:25開会の辞
16:25 ~ 17:10一般演題1
17:15 ~ 18:00一般演題2
2月24日(土)
  9:10 ~ 9:46一般演題3
  9:46 ~ 10:31一般演題4
10:40 ~ 11:40特別講演(開始前に小児科新専門医制度研修単位(小児科領域講習)を配布)
11:40 ~ 13:10昼休憩(90分)
13:10 ~ 13:30総会・症例検討会報告
13:30 ~ 14:15一般演題5
14:20 ~ 15:50シンポジウム(開始前に小児科新専門医制度研修単位(小児科領域講習)を配布)
15:50 ~ 15:55次期会長挨拶
15:55 ~ 16:00閉会の辞

懇親会(2階 特別会議室)

2月23日(金)18:30~

本学会は、以下の単位取得が認められています。

日本小児科学会 ⁄ 日本専門医機構 専門医(新制度) 小児科領域講習

特別講演:乳児特発性僧帽弁腱索断裂の臨床的特徴1単位

シンポジウム:乳幼児突然死の死亡原因究明に向けての多職種連携のあり方1単位

日本法医学会法医認定医研修記録 3単位

日本法医学会死体検案認定医研修記録 3単位

お問い合わせ先

京都第二赤十字病院小児科
大前禎毅・小林奈歩

  • ohmaetkyoto2.jrc.or.jp
  • 電話: 075-231-5171
  • Fax: 075-231-8003
  • Fax: 075-256-3451
  • 〒602-8026
    京都市上京区釜座通丸太町上る春帯町355-5